
3月12日(日)小矢部市武道館弓道場において第37回小矢部弓道大会が開催されました。
本大会は今回発足40周年記念大会として会員はもとより、県内各支部からの参加もいただきました。
最初に川原会長から40周年の記念として開会できる感慨とともに今後の弓道会の躍進を誓う挨拶がありました。来賓として栢元小矢部市教育長、義浦市議会議長、中嶋小矢部市体育協会長、岡本富山県弓道連盟会長がそれぞれ祝辞のことばがあり、出席いただいた県内各支部代表者の紹介もありました。
今回コロナ禍でもあり大会要項として人数制限も致し、一般男子の部に34名、一般女子の部に36名の参加での熱い戦いが始まりました。競技は男女とも 立射 四つ矢 2回 として 行われ上位を目指し健闘しました。
競技の結果 小矢部弓道会からは一般女子で 福田 輝美さんが2位入賞となりました。
<大会結果>
一般男子の部 一般女子の部
優 勝 萩原 祥人 (滑川) 本郷 則子 (射水)
2 位 羽柴 祐浩 (富山) 福田 輝美 (小矢部)
3 位 守谷 喜博 (魚津) 野崎 美和子 (高岡)
矢渡しの儀(川原会長)
競技結果 ~ 電光掲示