40周年記念大会~小矢部弓道会

3月12日(日)小矢部市武道館弓道場において第37回小矢部弓道大会が開催されました。 本大会は今回発足40周年記念大会として会員はもとより、県内各支部からの参加もいただきました。
3月12日(日)小矢部市武道館弓道場において第37回小矢部弓道大会が開催されました。 本大会は今回発足40周年記念大会として会員はもとより、県内各支部からの参加もいただきました。
3月1日(水)市民プラザにおいて指導者育成事業としての研修会を開催しました。
2月25日(土)市屋内スポーツセンターにおいて県生涯軟式野球連盟に登録の「甲翔古希野球同好会」が高岡商OBで元ロッテの干場氏を招き、特別練習会を開催しました。 投手経験者として投球の基本的なフォームなどに助言をいただき、…
2月9日(木)小矢部市民プラザにおいて指導者育成事業としての研修会を開催しました。 講師 富山大学教育学部准教授 福島 洋樹 氏 題目 「選手の自発的な行動を引き出すコーチング」 ~スポーツを行う選手のメンタル…
2月12日(日)「市民スポーツの日」として子供から一般市民を対象に初めて挑む「武道」体験会を開催いいたしました
1月17日(火)富山県体育協会表彰式がパレブラン高志会館において開催されました。 表彰式では「特別表彰」として県協会理事、加盟団体役員としてその功績が顕著と 認められる者、そして日本選手権、全国高等学校総合体育大会、全国…
2月5日(日)午後1より、クロスランドおやべセレナホールにて小矢部市体育協会創立60周年記念式典が行われます。 第1部として記念式典が行われます。 第2部としてプロゴルファーの 森口 祐子氏による記念講演会が行われます。…
1月7日(土)市武道館弓道場では弓道会が今年の射初会を開催しました。
令和5年2月21日 小矢部市武道館にて、「初めての武道」と題し、柔道・剣道・弓道の体験会を行います。 受付は午前9:00~、1回目9:30~、2回目10:45~で1時間程度の体験会ですが、経験・未経験関係なく体験できます…
1月3日(火)市武道館で県柔道連盟砺波支部による初稽古が開催されました。 地区内の小中高校生、一般そして指導者のみなさん100名余りが、新しい年への柔道への 想い、覚悟を胸に参加されました。開会式の後、砺波工業高校の選手…