スポーツ功労で2名受賞ー市教育大会
2月14日(日)第40回小矢部市教育大会が開催され、市体協推薦の2名の方が社会教育功労のスポーツ 功労部門で表彰を受けました。
2月14日(日)第40回小矢部市教育大会が開催され、市体協推薦の2名の方が社会教育功労のスポーツ 功労部門で表彰を受けました。
2月12日(金)富山第一ホテルにおいて令和2年度富山県体育協会表彰式が行われました。
競技団体関係者、指導者、スポ少関係者等を対象に指導者育成研修会を2回に分けて開催します。
市体協広報誌「躍動」50号を2月1日に発刊しました。
小矢部市新型ウイルス感染症対策本部より通達があり公共施設の開館時間の短縮が終了となり、 2月1日以降通常通りとなります。
この度新型コロナウイルスに打ち克つためのロードマップにおいてステージ2への移行による21時以降 の外出自粛要請に伴い、市内38施設の開館時間が21時までに短縮されました。
27日(日)岐阜県川重ホッケースタジアムでは男女の決勝戦が行われ、男女とも勝ちきれず準優勝となった。
昨日(26日)石動高校は男女とも準決勝の厳しい戦いを制し、本日の決勝に進むことが決定しました、
12月16日第5回理事会を開催、来年度に向けた事業案について審議しました。
市体協の一大イベントであり36年にわたって続けてきた市駅伝を来年度も中止と決定しました。